海と巨石と
こんばんは。
すっかり秋めいて、
朝はちょっと寒かったりしますが
みなさんお変わりないでしょうか?
わたしは元気
…と思っていたのですが、
なんかスッキリしない感が増してきて
今日はいよいよ来てる感があったので(笑)
どうにかせねばと思い、いつものように海に行こうと決めました。
そう思ってわんこの散歩も
いつもより早めに済ませたのですが、、、
じっとしてると面倒だからやっぱ行かない
って思いがちになってくる私。
そうなると、どんどん思考だけが頭をめぐり
いろんな理由を出してきて
まぁ行かなくてもいっかとなります。
こう見えてどちらかというと、
家でじっとゆっくり過ごしたいタイプなので
余計と行きたく無くなります。
そんなこんなで時間が
結局どんどん経ってしまい、、、
肉体は行きたがってるのに
自分の体力をアタマで計算してる…そんな感じ。
気が付くとタイムリミットが迫る(あんなに時間あったのに💦)。
そんな中、スマホのナビを検索してる時に
前に通りかかった巨石のある場所にふと行きたくなって。
でも行ったことないしな…
行くにはギリギリの時間だしな…
悶々と思考が動きます。
仕方ないのでとりあえず
家を出て車に乗ろう!
それから成り行きに任せよう!
まずは銀行に寄って…
と思い車に乗りました。
銀行は家を出て右折なのですが、
気が付いたら左折してました(笑)。
海の方、左折。
結局銀行は帰りでも間に合うから
先に海行こーーと、思考がなぜか変わりました。
自分に勝った。
まぁそんな大それたことじゃないか(笑)。
こうすればいいのか、という気付き。
==================
さて。
前置きが長くなりましたが
やや道を迷ったりしたのですが、
案外簡単に着きました。
以前友だちときたことがあったので
大体は覚えてたのですが
巨石、有りました。👀✨
大きい!!👀✨。
それにしても
なぜにおじさん岩と言うのだ💦。
思わず抱きついたが
とてもあたたかい岩だった。
絶景✨
巨石が👀✨。
ジェンガのように積まれた巨石👀✨。
やっぱり、すごいな💦
随所に巨石。
古代人はここで何してたんだろ。
ニコニコ岩。
拡大。
ホンマに笑ってる(笑)。
ニコニコ岩まで行きたかったけど
はしゃいでる若者たちがいたので
今回は行かず、
そこより高い場所の巨石で休憩。
気持ちいい!✨
絶景に心奪われる。
そして充電される感じ。
来て良かったぁ。✨
この上に座って充電🔌✨。
そう。
ここは断崖絶壁(笑)。
海風と太陽の光と…✨
巨石いっぱい✨
変わった形。
包丁研ぎ器みたい。
ゴロゴロの隙間から
広大な海が。
ゴロゴロにしばしまみれる(笑)。
まだ日が暮れるには早いけど
キレイだなぁ✨
行くか迷っていたせいで
うっかり滑る靴を履いて来たため
手前で控えめに休憩。
ボロボロと崩れやすく滑りやすい
花崗岩のような地面。
登山靴履いてくる予定だったのが
ぬかっていた…💦
前に進めず、手前に着地(笑)。
断崖絶壁がそんなに得意ではないw。
先に来てたカップルを
追い出しちゃったみたいだけど、
構わず充電、と(笑)。
しばらく巨石の上でボーッと海を眺めて
立ち上がろうとしたらクラクラきた。✨
おーーこわっ(笑)👀💦
充電できてるといいな✨。
本日の充電完了✨
なんていい場所なんだ…✨
やはり肉体の疲労が積み重なるとダメだなぁ。
今回は勉強になった、色々と。
そういう意味でもこの記事は
わたしにとってはすごくタイムリーだった。
ありがとうございました!
またここに来たい。
===============
こちらは散歩の時に見つけた黄色い落ち葉。
この色には敵わないなぁ(笑)。
この子たちはどうやって
こんなキレイな色を作り出してるのか。
自然って不思議。
今日も一日お疲れさまでした!
0コメント