アンティークミシン

オークションは全く興味なく
必要性もなかったのでやったことはありませんでした。


友人の岳さん、シーナさんたちがよくヤフオクの話をしていて、
そんなにいいものなのか?と少しだけ気になっていましたが
特に何もせずそのままに。

そんなある日、急にヤフオクを見てみたくなったので
サイトを開いてみたら、
アンティークのミシンが視界に入ってきました。

「へぇ、こんなの売ってるんだ〜〜👀」

気になってアンティークミシンを
検索してみました。

すると一台のアンティークミシンに
目が釘付けになりました👀✨。


写真の撮り方が上手いのかもしれないと思い、
ほかのミシンと色々見比べましたが
明らかにオーラが違って、わたしには輝いて見えました。


しかも出品者の方のコメントが

「本当に必要な方に届くように最低価格は設定しておりません。」


と。
なんということでしょう。👀✨


運命を感じてしまった私は
初めてヤフオクに参加することに。

が、、、



や、やりかたがよくわからん…(´・_・`)

なんでこんなに欲しいのか、
すごく欲しかった訳でもないし。

ひとつ理由があるとするなら
これを見たせいかな(笑)。
憧れの世界。
たぶんこのせいだわ(笑)。


少しだけ悩んだけどもう二度とないチャンスと思えたので、
チャレンジしてみることに決めました。

中途半端な気持ちで迷ってたら
来てくれないと思ったから(笑)。

一体いくらを付けたら誰も寄ってこないのかさっぱりわからず、
ただただドンドン値段だけが上がっていき、
ラスト30分くらいは戦場のようでした(笑)。

アンティークミシン欲しい人って言う
こんなにいるのかっ(笑)。


間の過程は書くのめんどうなので省略しますが、
ゲーマーの血が騒ぎw
多少策略をめぐらせ、奥の手も使い奮闘しました(笑)。
大したことない、しょーもないことですけどねw。

そんなこんなで、自分がこの値段までなら…
という上限よりもかなり下回る値段で
なんと、落札できてしまいましたっ(驚)👀✨。

なんという奇跡!
こちらがそのミシンちゃん✨🦋。
いかがでしょうか?

ものすごくキレイ!と一目惚れしたのですが
まさに写真の通りの美しさでした。✨
どうやら動くみたいではあります。
まだ試し縫いはしていません…。
オークションの時はあまり見てなかったんですが、
スフィンクス付いてた(笑)。
このゴージャス感はそこから来てたのかーーw。
お掃除してたら
一歳の甥っ子が手伝ってくれました(笑)。
初オークションにして、とてもいい出品者の方と
素晴らしいミシンさんに出会えたことに
感謝、感謝。
本当にありがたいと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)。
いつかこの子で
縫える日が来ますように。


現在は狭い自分の部屋に押し込まれてますが( ;∀;)
いつかきっと!必ず。

さてこちら。
ミシン見てる時にこちらも見つけてしまい
お迎えしてしまった(笑)。
絹糸がそのままめっちゃ
たくさん入ってた✨。


思わぬ出費ではあったが
モノも一期一会ってことで(笑)。

この地球hoshi☆の楽園を探して

~Blue Planet~ 2019年9月に作家デビュー。 何度も諦めていた洋服作りを再開しました。 その後、紆余曲折あり人生の荒波を乗り越えつつ、 新しい生き方を模索中です。 ファッションと医療の融合を目指しています。 地球の楽園を作るべく拠点も探し中。 (2020.6月 一次引越し完了☆都会と自然の狭間に住まう) ☆Instagramフォローお願いします☆

0コメント

  • 1000 / 1000