生地完成!
お願いしてた生地ができたと
連絡があったのは9/18のこと。
やはりイベントには間に合わなかったけど、
ずっと楽しみに待っていました。
やっと取りにお伺いできましたっ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
2回目の訪問でしたが、今回は
道を変えて行ってみました。
とてもすんなり辿り着けました。
お忙しい作業場に入らせてもらうと
A子さんが持ってきてくれました。
ちょっと暖色照明の都合で
色がわかりにくいことになっててすみません。
立派な反物です!
見た瞬間、イメージど真ん中だと確信。
プロの仕事に唸りました。
テンションあがりまくり
現場で写真撮るのまた忘れました💦。
ザンネン!
実のところ、色と生地を決めるとき
あまりにもポンポン決めてしまったので
時間が経って本当に
イメージ通りの色になるのかしら??と、
できあがるまでわからないという
ドキドキ感があったのです。
しかしながら、さすがプロの技!!
色といい、素材といい
イメージ通りで笑いが出るくらいでした(笑)。
その後いつもの生地やで
からし色が型番であったので
取り寄せてみてもらったのですが、
似て非なるものでした。
お願いしてたのを見てなかったら
おそらく買ってたと思いますが、
両方見て比べてこそ違いがまるわかり!
ありがとうございますっ!!✨
生地の調達、
染めをして頂いた浦上染料店さん
生地を買わせて頂いた古山(株)さま
本当にありがとうございました!!
早くこの生地で
作品作りたいっ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
そしてまた注文できるように
がんばりたいと思いました。
ありがとうございました。✨
帰りは海側の道がおすすめよ♪
とのA子さんの言葉。
海を見て帰れということかと素直に従い、
帰りは海側の久しく通ったことのない
道を行ってみました。
止まって海を見たいところでしたが
時間が遅かったので諦めてドライブのみ。
しかし以前から行ってみたかった
巨石群の場所と行き方が大体わかり、
おまけに降りられそうな
ステキな砂浜もあって👀✨
なんだか得した気分で帰りました♡
A子さん、
ありがとうです(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
今度はゆっくり
訪れてみたいなと思いました。
0コメント